インドの暮らしとラリーキルト
2019.01.26
みなさまこんにちは!
25日より開催している、ヴィンテージ ラリーキルトフェア!
たくさんのラリーキルトが入荷しています!
今日は、ラリーキルトはどういうものかを、ご紹介いたします!
25日より開催している、ヴィンテージ ラリーキルトフェア!
たくさんのラリーキルトが入荷しています!
今日は、ラリーキルトはどういうものかを、ご紹介いたします!
パキスタン国境からインド西部に暮らす女性たちは、古いサリーなどを小さな布に切り分けてパッチワークにし、刺し子を施すことでラリーキルトに再生しています。丁寧な手仕事によるキルトは日常のあらゆるところに用いられ、ベッドやテーブルだけでなく、小さな棚やテレビの上にも掛けて使います。
彼らはキルトに深い愛着を持って、手を加えながら大切に使い続けます。「ラリー」という言葉には繋ぐ、混ぜるという意味があります。遊牧民の家々では何千年にも渡り母から娘へ受け継がれる嫁入り道具でもあり、キルトは母から子、子から孫へと手渡され、家族をつないでいます。
彼らはキルトに深い愛着を持って、手を加えながら大切に使い続けます。「ラリー」という言葉には繋ぐ、混ぜるという意味があります。遊牧民の家々では何千年にも渡り母から娘へ受け継がれる嫁入り道具でもあり、キルトは母から子、子から孫へと手渡され、家族をつないでいます。
床に敷き詰められたラリーキルト。奥に立つのはこの村に暮らす女性たち。
ベッドに敷いたり、カバーとして使ったり。さまざまなところにラリーキルトが使われています。
家具や荷物にかけて、目隠しにもなるラリーキルト。インドの暮らしには欠かせないテキスタイルです。
手間と時間を掛けて生み出されたキルトは日常にすっと馴染み、敷く・掛ける・くるむといった現代の暮らしのさまざまなシーンに温かみや彩りを添えます。ソファやベッドに掛けたり敷物にしたり、タペストリーとして壁に飾ったり。季節や気分に合わせて気軽に使い分けられるのも魅力です。布の合わせ方や生地の柄・厚み、ステッチの一針一針にいたるまで同じものはひとつもありません。味わいある一点物との出会いをお愉しみください。
ぜひ、この機会にご覧ください!
みなさまのご来店をおまちしております!
手間と時間を掛けて生み出されたキルトは日常にすっと馴染み、敷く・掛ける・くるむといった現代の暮らしのさまざまなシーンに温かみや彩りを添えます。ソファやベッドに掛けたり敷物にしたり、タペストリーとして壁に飾ったり。季節や気分に合わせて気軽に使い分けられるのも魅力です。布の合わせ方や生地の柄・厚み、ステッチの一針一針にいたるまで同じものはひとつもありません。味わいある一点物との出会いをお愉しみください。
ぜひ、この機会にご覧ください!
みなさまのご来店をおまちしております!
▽IDEE SHOP VARIETE(イデーショップ ヴァリエテ)渋谷店
Tel:03-6434-1641
▽公式Instagram
http://www.instagram.com/lifewithidee
▽公式Facebook
https://m.facebook.com/LifewithIDEE/