【おいしい美活】グルテンフリーなヘルシーデザートみ~つけた♥
こんにちは~!ShinQsフードFun!!Clubの新米ママもりもりです♪
突然ですが、チーズケーキには目がない私。
ケーキ屋さんやカフェでチーズケーキを見つけると、思わずオーダーしちゃうんですよね~。
そんな私がShinQsをフラフラしていると…

見つけちゃいました!
地下2階フードステージに、美味しそうなチーズケーキを♡
こちら、〈NEUF UN TROIS〉さん。
読み方は「ヌフ アン トロワ」。913をフランス語で読んでいます。
(913という数字は、旧暦の「豆名月」に由来しているそうですよ~。)
「お豆」にまつわるお店の名前だけあって、国産の大豆を使ったグルテンフリーな商品を展開しているお店。保存料や着色料も一切使っていないというから、お子様にも安心安全ですよね!
小麦粉アレルギーの方やママのみなさん、健康に気を付けてる方は特に必見!ShinQsでは9月6日までの期間限定出店ですよ~!
まず“チーズケーキフェチ”な私がおすすめしたいのは、写真左の「ウィーガンチーズのクレメダンジュ」(“ヴィーガン”は乳製品不使用っていう意味)。
こちら、コクがありながらもさっぱりとした味わいのレアチーズタイプ。岡山県産の濃厚豆乳を使っていて、ふわふわなめらか~な新感覚の触感が特徴的です。

一緒に販売されている「果実たっぷり無添加 フルーツコンフィチュール」をトッピングして頂くと、それはそれは最高~っ♪
レアチーズケーキを自分好みにカスタマイズできるなんて、ワクワクしますよね♡
市販のジャムやゼリーなどに使われがちな食品添加物「ペクチン」を使用せずに、純粋に果物と砂糖のみで作られた逸品。可愛らしい瓶もお洒落で、贈り物にもおすすめです♪
最初の写真右のチーズケーキは「岡山県産濃厚豆乳のチーズケーキ」。
小麦粉の代わりに大豆粉を用いて焼き上げた、ベイクドタイプのチーズケーキです。
牛乳・生クリーム不使用、グルテンフリーのヘルシーなチーズケーキですが、お味はしっかり。コーヒーや紅茶はもちろん、お酒とも合いそうなくらい!

チーズケーキ以外に今回大注目なのが、こちらの「やさしいぷりん(黒糖)」。
その名のとおり、いろーんな意味で“優しい”の♡
もちろん小麦粉・卵・乳製品を使用せず、豆乳で作られています。
口に入れるとほわっと大豆の味が広がり、ゆったりと穏やかに溶けていく。大豆本来の味も、嫌味じゃなく、むしろアクセントに…。
「やさしいぷりん」は、そのあまりの柔らさゆえ、ネット販売は予定していないそう。
つ・ま・り、今回ShinQs店頭でしか手に入れることができない限定商品なんですって!!
一日の販売個数にも限りがあるそうですから、こちらも気になる方はお早めにね~!
どのスイーツを見ても安心安全な〈NEUF UN TROIS〉さんは、(何度も言いますが笑)9月6日までの限定店舗!
気になった方はお早めにチェックしてみてくださいね~♪
♦今日のおすすめ♦
「ウィーガンチーズのクレメダンジュ」1,944円(税込)
「岡山県産濃厚豆乳のチーズケーキ」1,944円(税込)
「果実たっぷり無添加 フルーツコンフィチュール」561円(税込)
「やさしいぷりん(黒糖)」486円(税込)※渋谷ヒカリエ ShinQs限定商品
♦今日のお店♦
ShinQs B2〈NEUF UN TROIS〉
※9月6日までの期間限定出店
「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・
地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!
ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!
バックナンバーはコチラ!