1/3まで10%OFF!あのマヌカハニーを試すなら今がチャンス♪
こんにちは!ShinQsフードFun!!Clubの新しいもの大好き、あきんこんです。
マヌカハニー愛用3年目の私。
先日〈ラベイユ〉の「マヌカ」の美味しさにびっくりして、“次のマヌカは絶対ここで買う”と決めていたのですが、ついにその時が来ました。
と思ったら、タイミングよく10%OFFのキャンペーンが始まりました!

という事で、さっそく購入です。

私が“次は絶対ここで買う”と思った理由――それは何といっても味の美味しさです。
前回試食させてもらった時は、はちみつの甘さが印象的でしたが、家に帰って試食よりちょっと多めの量をいただいたところ、キャラメルやチョコレートのような味わいにナッツのような風味も感じました。
う~ん、もう本当に美味しい♡
なんでこんなに美味しいの?とその理由をスタッフの方に聞いたところ、
「マヌカの純度が高いから」とのお答えが。
色々な花が咲く時期にはマヌカ以外の花の蜜が混じる事もあり、そうなると味に雑味が出やすくなるそうなんです。
でも〈ラベイユ〉の「マヌカ」を育てている土地は、抗菌力の高いマヌカの群生率が高く、純度の高いはちみつが出来やすいのだそう。
そのうえ〈ラベイユ〉では一つの花からとれた蜜が70%以上でないと、その花の名前を商品名に使わないという徹底ぶり。
養蜂家さんとお店が一緒になって品質を守っているからこそ、これだけおいしい味が出せるのですね♪
数日前から咳が出だした息子。
これまでマヌカを食べさせるのは大変だったのですが、この美味しさに、すっかり嫌がらなくなりました。
はちみつは胃にも優しく素早くエネルギーに変わるので、朝や風邪をひいて食欲がない時にもぴったりだそう。
ただ、気を付けてほしいのが温度です。
はちみつは45℃を超えてしまうと風味や品質が変わってしまうそうなので、料理やお湯に溶かして飲む時等は気を付けてくださいね。
私にとってマヌカは“飲むマスク”。
特にこの時期は菌や乾燥からのどを守る為に朝晩ティースプーン1杯を常食しています。
値段はそれなりにしますが、風邪をひいてから病院に行ったり、薬を買ったり、仕事を休んだりする事を考えると、費用対効果は高いと思っています。
とは言え、少しでも安く買えたらありがたい♡
マヌカ10%OFFは2018年1月3日まで。年末年始は営業時間が通常と異なりますのでご注意くださいね!
はちみつは長く保存できるので、まとめ買いもお勧めですよ~♪
◆今日のおすすめ◆
マヌカ(クア氏)125g:1,944円 250g:3,597円
マヌカ UMF5 125g:2,430円 250g:4,472円 500g:8,165円 950g:14,775円
マヌカ UMF10 250g:6,804円 500g:12,442円 950g:22,842円
マヌカ UMF15 250g:10,692円 500g:19,440円 950g:36,645円
マヌカ UMF20 250g:17,982円 500g:33,048円
(全て税込)
◆今日のお店◆
ShinQs B2〈ラベイユ〉
TEL. 03-6434-1688
「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・
地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!
ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!
バックナンバーはコチラ!