【Editor’s Note】今年こそこだわりたい!編集長が本気で選ぶ「お年賀」特集その2
こんにちは!ShinQsフードFun!!Club編集長のつっちーです
前回に続き、ShinQsフードFun!!Clubメンバーのアンケートをもとに編集長が自ら選ぶ「新年のご挨拶周りに欠かせない“お年賀”特集第2弾」をお届けします!
■大定番!華やかな風呂敷包み〈がんこ職人〉の「はな咲くさく」

栃木のおかき屋さん〈がんこ職人〉の定番人気商品「はな咲くさく」。淡く繊細な色味の風呂敷包みが、おめでたい席を一層華やがせます。
小分けの袋の中には桜花をかたどった薄焼きや胡椒煎、歯ごたえがしっかりしたピリ辛小粒など、味と食感の違いも愉しめる数種類のおかきが。老若男女問わず幅広い年代の方に受け入れられる使い勝手の良さも嬉しいポイントです。日持ちもするので贈り物にも最適。
実はこの“風呂敷包み”と“シール”、季節に合わせて年に数回色味やデザインを変えているそう。今の季節はもちろん「初春」シールです!
・「はな咲くさく」の記事はコチラ
■ヘルシー&ビューティーなあの方に〈OSUYA GINZA〉の「飲む酢」

まるでジュースのようにグビグビ飲めちゃう「飲む酢」は、Fun!!Clubメンバーの中でもリピーター続出の人気商品!この美味しくてヘルシーなお酢が、「お年賀セット」になって限定パッケージで販売中です。セットの中身は、
・ジュニパーベリー
・爽やかりんご
・柚子
・ローズヒップオレンジ
の4本。因みに「ローズヒップオレンジ」はこのセットだけの限定フレイバーとのこと。「お年賀セット」は数量限定販売ですので、気になる方はお早めに~♪
また、ネーミングからしてとっても縁起の良い「弁財天」もお年賀にピッタリ!

美容運・芸術運・財運をもたらす弁天さま。
“日本三大弁財天の一つ厳島弁財天で願をかけた酢酸菌で醸造したお酢を使ったデザートビネガー”
とのことですから、飲むだけで運が開けそうです!
・「弁財天」の記事はコチラ
■狛犬の化粧箱〈WA・BI・SA〉の「年賀詰め合わせ」

「香ほろん」で有名な〈WA・BI・SA〉の「年賀詰め合わせ」は、思わず誰かに贈りたくなってしまう可愛らしいパッケージ。人気の「香ほろん」5種類に加え、「あずきフィナンシェ和三盆」と「あずきフィナンシェ抹茶」、ミルクの味が優しい「みるくるん」が入ったセットです。
・「香ほろん」の記事はコチラ
シリーズ2回にわたってお届けしてきた「お年賀特集」、いかがだったでしょうか。
日頃からShinQsに足繁く通う私たち「ShinQsフードFun!!Club」が、少しでも皆さまのお買い物のお役に立てれば光栄です。
新しい年も皆さまにとって幸多きものになりますように☆
2018年も引き続きShinQsフードFun!!Clubをよろしくお願いいたします!!
「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・
地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!
ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!
・バックナンバーはコチラ!