• TOP
  • 東横のれん街
  • 身体も心もハッピー♡丁寧に焼き上げられた〈くらすわ〉のオリジナルパン3種♪

東横のれん街

ネットで購入対応店舗

身体も心もハッピー♡丁寧に焼き上げられた〈くらすわ〉のオリジナルパン3種♪

こんにちは。ShinQsフードFun!!Clubの パン大好きカケママです。

 

土曜日の午前中、渋谷でちょっとした用事が済んだのがちょうど11時。

渋谷ヒカリエ ShinQsの開店時間を待っていた人々が店内に吸い込まれていくタイミングに到着、私も流れに乗り地下2階から入店。

 

渋谷駅直結の地下2階出入り口入ってすぐの〈くらすわ〉のパンが絶品過ぎて、何度もリピートしています。昨年11月28日に新規オープンしたその日に偶然立ち寄って買い物してから、ずっと大ファン♡

 

〈くらすわ〉の母体は、渋谷区に本社を置く薬用酒メーカー。薬用酒にもお世話になっているし、渋谷区民としても私のイチオシのお店です。

 

近くのパン工房で焼き上げたというオリジナルパンは、本当にどれも美味しくて選ぶのもまた楽しみ。

画像

 

今夜のワインに合わせるためにまずは

「ゴルゴンゾーラとクルミのフォカッチャ」「ベーコンエピ」選び……

うーん、と考えていると、店長さんが「これ新商品でオススメですよ!」と「カルピスバターミルクフランス」を勧めてくれたので、購入決定。

 

画像

 

 

〈くらすわ〉のパンの中でも、フォカッチャは欠かせない逸品です。

この日は「プレーンフォカッチャ」「チーズフォカッチャ」「ハーブフォカッチャ」「ゴルゴンゾーラとクルミのフォカッチャ」が並んでいました。オリジナルサイズはかなり大きめ。でも、ハーフサイズでも購入できるのが嬉しいポイント。

 

私の選んだ「ゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ」は、自宅で軽くトースト。

ゴルゴンゾーラの香りが立ち、赤ワインにぴったりです。くるみのアクセントも調和して、ハーフサイズを買ったことを軽く後悔……。

 

画像

 

「ベーコンエピ」は、マスタードがしっかり感じられる大人の味で、私好み。

小麦とバターがきっといいものなのでしょう、パン生地自体も本当に美味しいのです。

美味しくて美味しくて、なんだか心が元気になっていく感じがします。

 

そして店長さんオススメの「カルピスバターミルクフランス」は新商品とのこと。

一口サイズにカットしていただこうししたら、見た目から想像できないほど、ぎっしりとクリームが詰まっておりました!こんなに?というくらいのクリーム量でしたが、なんとなんと、すっと溶けてめちゃくちゃ軽い!

何この軽さ?美味しいーー♡と気づけばワインを間に挟むの忘れて、ぱくぱく完食してしまっていました。画像

 

本日私が選んだ3種類のパン、お会計が千円ちょっとでした。や、安過ぎです。

最近の物価高はプライスカードを二度見するレベルで、特にパンのお値段は、時に倍近くなっていることも。そんな状況下、〈くらすわ〉のパンは、きっと企業努力のおかげなのでしょう、とっても買いやすく、そこも大大大好きなポイントなのです♡

 

 

◆今日のおすすめ◆

ゴルゴンゾーラとクルミのフォカッチャ ハーフ 480円(税込)

ベーコンエピ 1個 280円(税込)

カルピスバターミルクフランス 1個 341円(税込)

 

◆今日のお店◆

ShinQs B2 東横のれん街 フードセレクション 〈くらすわ〉

TEL. 03-6434-1812

 

「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・

地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!

ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!

 

バックナンバーはコチラ

※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。
※掲載商品は数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※掲載情報は掲載時点のものであり、展開・在庫がない場合もございますのでご了承ください。
    &ecategory=215
  • prev