おうちで旅気分♪〈ベトナムキッチン by ベト屋〉本格ベトナムの香り立つ海鮮焼きそば☆
こんにちは!ShinQsフードFun!!Clubベトナム料理大好きナナミです。
日中はまだ暖かい日もありますが、朝晩はグッと冷え込むようになってきましたね。色づいた葉っぱを見るたびに季節の移ろいを感じます。先日、ついに我が家もこたつを出して、ほっと一息づける時間が増えました。
そんなある日、渋谷での用事を終えるとちょうどお昼どき。
少し歩き疲れてお腹もぺこぺこ…「何か美味しいものをテイクアウトして帰ろう」と、ふらっと渋谷ヒカリエ ShinQsに立ち寄りました。
今日のお目当ては、この夏のオープン以来ずっと気になっていた〈ベトナムキッチン by ベト屋〉さん。

こちらのお店は、ベトナムの伝統的な家庭料理をベースにした手作り弁当が人気。市場から届く新鮮な葉野菜やハーブを、現地の調理法で丁寧に仕上げているそうです。
ショーケースには、定番のバインミーや生春巻き、フォーなど魅力的なメニューがずらり。どれも美味しそうで、長い間ショーケースの前で悩んでしまいました。

最終的に選んだのは、ずっと気になっていた「ベトナム風 海鮮焼きそば」。
対応してくださったベトナム出身の店員さんは日本語がとてもお上手で、「ナンプラーとチリソースは別添えなのでお好みで」と笑顔で丁寧に説明してくれました。こういう心遣いもうれしいポイントです。
家に帰って早速いただきます!
蓋を開けた瞬間、ふわっと立ちのぼる香辛料と魚介の香り。食べる前から食欲が一気に刺激されます。

お皿に移してみると、想像以上のボリューム感。20センチ四方を超える大皿いっぱいに広がる焼きそばには、プリッとした大きな海老とイカがごろごろ。オイスターソースのコクと、ナンプラーの塩気のバランスが絶妙で、あっさりしているのにしっかり満足感があります。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、小松菜などの野菜もたっぷりで色鮮やか。見た目にも元気がもらえます。
特に印象的だったのが、ギザギザにカットされた大きなにんじん。見た目はちょっと硬そうなのに、炒め具合が絶妙で食べてみるとちょうど良いやわらかさ。ほんのり甘みもあっておいしい!
別添えのナンプラーとチリソースで味を調節しながら食べ進めると、一気に東南アジアらしい深みと香りが広がり、どんどん箸が止まらなくなります。まるでベトナムの屋台で食べているような気分に!
食べる前は「量が多いかも」と思っていたのに、気づけば完食。ボリュームはしっかりなのに、油っぽさはなく、魚介の旨味とナンプラーの香りが後味をすっきりまとめてくれるので、最後まで飽きませんでした。
これなら、ちょっとしたホームパーティーや家族ランチにもぴったり。見た目も華やかなので、テーブルがパッと明るくなりそうです。

忙しい日常の中で、おうちで手軽に本格的なベトナムの味を楽しめるのは本当にうれしいですね。
次はぜひ、バインミーにも挑戦してみようと思います。渋谷でちょっと疲れた日、自分へのご褒美ランチとしておすすめです。
◆今日のおすすめ◆
ベトナム風 海鮮焼きそば 1,080円(税込)
◆今日のお店◆
ShinQs B3 東横のれん街 デリ(その他惣菜)〈ベトナムキッチン by ベト屋〉
TEL. 03-6434-1869
「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・
地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!
ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!
バックナンバーはコチラ!

