〈ブールミッシュ〉の “タローマン” マカロンが熱い!レトロかわいいカラープリント付きで限定販売中!
2025.08.06
こんにちは。ShinQsフードFun!!Clubのラム子です。
毎日茹だるような暑さですが、今日は大張り切りでやってきました。
渋谷ヒカリエ ShinQsを含む4つの商業施設で開催中のイベント「見つけ出せ!アート&レトロ SHIBUYA FOOD DUNGEON 」へ!
8月22日に映画公開を控える知る人ぞ知るキャラクター “タローマン” をテーマに、アートやレトロをキーワードとした食とカルチャーが渋谷の駅周辺商業施設4ヶ所で開催される企画。
渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街からは、老舗洋菓子ブランド〈ブールミッシュ〉をはじめ数店舗が参加しています。
今回登場したのは、数量限定の「マカロンセット タローマンプリント」
透明のケースに2つのマカロンが並び、それぞれにレトロなタッチで描かれたタローマンのイラスト
がプリントされています。
パッと目に入るその姿は、ちょっと懐かしくて、でもどこか新しい。見ているだけで小さなワクワクが湧いてきます。
マカロンのフレーバーは、白い「ヴァニーユ」とピンクの「フランボワーズ」の2種。
バニラクリームをたっぷり挟んだヴァニーユは、口の中でふんわりとほどけるような優しい甘さ。
一方のフランボワーズは、ほどよい酸味とまろやかな甘さがバランスよく、後味までしっかりとした余韻が残ります。
それぞれの味わいが、しっかり個性を持ちながらも共に並ぶ姿が愛らしく、まさに "アートなマカロン” と呼びたくなる仕上がりです。
販売初日には、開店と同時に列ができ、午前中には準備していた数量全てが完売。
スタッフの方によると現在店頭に並んでいるものが在庫の全てとのこと。
「通りがかりに見つけて、つい買ってしまった」「見た目に惹かれた」というお客様の声もあり、
出会えたらラッキーな存在になっているのかも?
また、購入すると1箱につき1枚、タローマンのブロマイドが特典として付いてくるのも魅力のひとつ。
このブロマイドは、イベントに参加している4施設ごとに絵柄が異なる仕様。
〈ブールミッシュ〉で手に入る絵柄は、ここ渋谷ヒカリエ ShinQsだけの限定です。
ブロマイド目当てのタローマンファンも多そうです。気になる方はぜひ店頭でタローマンとのタイアップフードをゲットしてくださーい。
2020年代の今にあえて登場した昭和風ヒーロー・タローマンは、岡本太郎のことばと作品をモチーフに制作された『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』。どこか哲学的で、懐かしくて、それでいて不思議と今の空気に合っているキャラクターなんです。
渋谷駅といえばJRと京王井の頭線を結ぶ連絡通路に岡本太郎の巨大壁画「明日の神話」が展示されているので親しみも感じちゃいます。
そんなタローマンの世界観が、〈ブールミッシュ〉の美味しいマカロンとコラボレーション!スイーツ好きにも特撮ファンにも刺さる仕掛けが詰まっています。
食べるのがもったいないと思いながら、でもやっぱり手が伸びてしまう。
そんな気持ちをくすぐるマカロンセット、数量限定で在庫が少ないそうなので店頭へお急ぎください!!
◆今日のおすすめ◆
マカロンセット タローマンプリント 1箱 616円(税込)
※数量限定、在庫無くなり次第終了
◆今日のお店◆
ShinQs B2 東横のれん街 スイーツ(洋菓子)〈ブールミッシュ〉
TEL. 03-6427-2091
「ShinQsフードFUN!!Club」とは・・・
地域で暮らすShinQsファン(FAN)が集合!
ちょっと気になる渋谷ヒカリエ ShinQsの情報を、独自の目線で楽しく(FUN)お届けします!
バックナンバーはコチラ!